IBD(リンパ管拡張症)の漢方薬治療

10歳のトイプードルのケビンちゃんは、リンパ管拡張症 (IBD)でALBが1.1までおちて、ステロイドと免疫抑制剤がこれからなくせいだろうといわれてしまいました。1ヶ月後に、漢方薬治療をしはじめました。高齢なので、ステロイドや免疫抑制剤は、3ヶ月くらいでうまく抜けて、その後、一度もALBがおちることなく、元気に生活しています。もうすぐ3年たつので、13歳です。今は老化対策を漢方薬でやっています。

漢方治療専門どうぶつ病院
ハルペッツクリニック東京
〒106-0031
東京都港区西麻布3丁目6−3
Tel:03-6804-3343
Fax:03-6804-3345
Email: info@harupets-tokyo.com

[総合どうぶつ病院/愛知・春日井]
ハルペッツクリニック愛知
愛知県春日井市柏井町5−92
http://www.harupets-aichi.com

[漢方専門どうぶつ病院/神戸]
ハルペッツクリニック神戸
神戸市中央区山本通1-7-3
www.harupets-kobe.com