月: 2013年7月

肝臓の腫瘍

以前も登場したダックスのりのちゃんは、9才になりました。
肝臓に腫瘍がみつかり、他院で余命三ヶ月といわれ、漢方治療をはじめて、1年がすぎました。
ずっと元気で、食欲がおちたことなどいちどもありませんよ。
このまま寿命まで頑張りましょう!

猫の糖尿病

猫のムータンちゃんは15才くらい。昨年末より糖尿病が発覚し、インシュリン治療を開始しましたが、血糖値が、400台までしかおちつず、かかりつけの先生からは、高度医療センターへの通院をすすめられてしまいました。しかし、漢方薬を試してみようと来院されました。インシュリンとの併用ですが、1か月で、血糖値が100台までおち、その後約半年間、うまく血糖はコントロールできています。注射するインシュリンの量も半分以下には減っていますが、まだ、なくすところまではできていません。低血糖がこわいので、理想的には、インシュリン打たなくても漢方薬だけで、血糖をコントロールできるようになるのが、目標です。

漢方治療専門どうぶつ病院
ハルペッツクリニック東京
〒106-0031
東京都港区西麻布3丁目6−3
Tel:03-6804-3343
Fax:03-6804-3345
Email: info@harupets-tokyo.com

[総合どうぶつ病院/愛知・春日井]
ハルペッツクリニック
愛知県春日井市柏井町 5-92
http://www.harupets.com